混沌
いつも大変お世話になっております。2025年 早くも5月となりました。世間はGW真っ只中ですが休めそうな気配がありません💦 混沌とする社会、流通業界ではありますが取引先様、お客様のために少しでもお役に立てる仕事をしてゆく所存です。
スピーディーに対応できることができずご迷惑をかけているかもしれませんが必ず結果は合わせます。
写真は関ケ原。実は自分はこの業界の大きな勝敗はもう出ていると思っています。こんなこと言ったら周りから怒られると思うんですが。しかし、我々中小企業の戦いは中小企業の戦い。スケールは小さいですがまだまだ続いていきます。
自分の先輩たちは未だにバブル時代と同じ感覚で説教してきます。自分より下の世代はAI中心で社会を変化させています。 小売業、卸売業は時代の変化で厳しい状況になっているますが選択肢はないんです。前に進むしか。
淘汰されている感覚は常にあります。ただ、負けないですね。零細企業には零細企業の戦い方があるのです。AIは業界の競争・潰しあい・トライアンドエラーが終わった段階で投資したほうがはるかに効率がいい。例え焦土になったとしてもその景色を最後まで見届けたい。

関ケ原